思垢メモ
経験したこと、感じたこと





【船橋プラネタリウム館】船橋駅からは歩いて行かない方がいい


この記事を書いた人
代替テキスト
Kくん

好奇心旺盛アラサー.本の虫.エンジニア
ツイッターもやっているで良ければフォローお願いします


千葉県最大級のプラネタリウム

プラネタリウム大好きマンです。

先日、船橋にある「プラネタリウム館」に行ってきました。
ドームの大きさは18m&座席数は255席で、千葉県最大級とのこと。

アクセスは以下。

JR東船橋駅から徒歩約15分
JR船橋駅北口4番バス乗り場から「飯山満駅」「北習志野駅」「古和釜十字路」行きに乗車、「船橋警察署」下車徒歩約10分

ということで歩くとしたら東船橋駅からみたいですね。が、今回は何を思ったか船橋駅から30分かけて歩いていきました。
その体験談として船橋駅から歩いて行かない方がいいよという警告記事です。

田んぼゾーンを突っ切っていく必要がある

以下がマップです。

最初は 太郎橋*1や十月桜など見所があり楽しいのですが

f:id:mtiit:20201101143820j:plain
金太郎、浦島太郎、桃太郎、ものぐさ太郎

そこを抜けると、具体的には上のマップのプラネタリウムの西側に位置するゾーンが舗装されていない砂利道ゾーンです。

やっと抜けて振り返って写真を撮りましたが、こんな感じ。

f:id:mtiit:20201101150736j:plain
人一人が歩くのがやっとなゾーン...

東船橋駅から歩けば車も通れる道ばかりで歩きやすいですけど...


プラネタリウムは良かった

中は、椅子が少し古くてクッションでふかふかという感じではないものの、中が広く立体感が満載でした。

f:id:mtiit:20201101152145j:plain
コロナ対策で席も間引いて快適

今回はブラックホール特集でしたが、銀河系と銀河系の合体などといったスケールの大きな話を聞きながら、「人間はなんてちっぽけなんだ...」と気が遠くなる非日常体験。日頃の喧騒を忘れることができ、有意義でした。

終わりに

歩くのが大好きなので私は砂利道ゾーンも楽しめましたが


ある程度覚悟を持って行かないと、道中でびっくりすると思います。興味がある方は、ぜひ。プラネタリウムが破格の500円で見れますが、これは船橋駅からの交通費は頭に積んでおいた方がいいですね...

*1:太郎橋は海老川という川にかかっていますが、この川に小舟を並べて渡ったことから船橋という地名が生まれたとか。