思垢メモ
経験したこと、感じたこと





【サンフランシスコ】ハイテク施設とケーブルカー


この記事を書いた人
代替テキスト
Kくん

好奇心旺盛アラサー.本の虫.エンジニア
ツイッターもやっているで良ければフォローお願いします


カリフォルニア旅行記、先日に続き第二弾です。

ケーブルカーに乗りたい

さて、サンフランシスコを街歩きするのであればケーブルカーに乗りたいものです。

2019年9月20日にサンフランシスコに降り立ち22日の早朝にロス行きの飛行機に乗るまでの予定を、ガイドブックとにらめっこしつつ頭の中でシミュレートしていました。

その予定の一部はこうです。
始発であるPowellStreet駅からケーブルカーに乗って、サンフランシスコ最北端「フィッシャーマンズワーフ」に行く。その前に以下の2スポットに寄る、と。
f:id:mtiit:20190927131256p:plain

その二つのスポットとは、カフェXとアマゾンGO、ロボットカフェと無人コンビニです。

日本にはまだ上陸していない、最先端な施設、この機会に体験してみたい!ということで寄ってみました。

ロボットカフェ:カフェX

複合施設の一角に、例のロボットくんがいました。

f:id:mtiit:20190927131646j:plain
CafeXのロボットアーム

タブレットがあり、そこで注文。クレジットカードを読み込ませます。
そのあとはスクリーンにクレジットカードの名前と共に数字が表示され、それをロボットがいるところの入力パネルに入力すると受け取れます。値段もリーズナブル、もちろんチップも不要、素晴らしい。

近くの窓際にテーブルがいくつかあり、そこで飲みました。ちなみに、外のお庭にも良い感じのスペースがあり、予定がなければそこでのんびりしたいほどでした。

無人コンビニ:AmazonGo

そしてAmazonGo。

こんな感じの改札があり、事前に落として会員登録しておいたアカウントでQRコードを表示し、タッチして入場します。

f:id:mtiit:20190927131624j:plain
AmazonGoの改札

そのまま商品を取って、退出用の端っこのゲートから退場すると清算される便利な仕組み。きちんと商品が認識されていて、少し感激しました。誰かが隠れていて手入力してるのでは?と思った程度に。これは日本にも早く来て欲しいです。


f:id:mtiit:20191004074449j:plain
動き回ったあと開けたら半分なくなったスプライト


中に陳列されているAmazonGoのエコバッグは、それを持って帰る場合はアプリから追加する必要がある点のみ、要注意です。

ケーブルカーでフィッシャーマンズワーフに行くぞ!

さてさて、
そんなハイテク施設を堪能したあとは、いよいよパウエルストリート駅に。
今ではローテクな雰囲気さえ漂うケーブルカーだって、19世紀末に馬車鉄道の代替として開発された時は、その斬新さに多くの人が感激したんでしょうね。



そんなことを思いながら駅に向かうと

f:id:mtiit:20190927131600j:plain
ケーブルカーお休み宣言

ガーン。

バスで結局フィッシャーマンズワーフに....

いつかまたサンフランシスコリベンジしたいです。